子どもの豊かな育ちに児童文化財を! この講座は、日々子どもたちと楽しい時間を作っている大人に向けた、より楽しくなる技や秘訣を伝える、技能と製作の実践講座です。初めてやる方・やってみたい方に向けた、基本を学べる『入門編』、 実践を中心に、もっと詳しく学べる『実践編』、2つのコースをご用意しました! 連続受講で、もっと学びが身につきますよ。 明日から使えるノウハウを学んで、子どもたちと楽しい時間を作りましょう!
***
【日時・講座内容】5科目 全12講座(各科目2コマ)
入門編/10:00~13:00 実践編/14:30~17:30 ★連続受講が基本です。入門・実践のどちらかの単発受講をご希望の方は備考欄にお書きください。
5月30日(木) 紙芝居(講師:荒木文子) 6月10日(月) ペープサート(講師:和気瑞江) 6月22日(土) 人形劇(講師:渡辺真知子) 10月24日(木) エプロンdeショー(講師:荒木文子)★入門・実践の単発受講不可 11月14日(木) パネルシアター(講師:和気瑞江) 11月22日(金) 人形劇(講師:渡辺真知子)
【参加費】 連続受講(各科目2コマ)・・・¥6,000 入門・実践 どちらか1コマの単発受講・・・¥3,500 ※『エプロンdeショー』は連続受講のみ 【教材費】 ペープサート・・・・・¥1,500 エプロンdeショー・・・¥2,500 パネルシアター・・・・¥1,000 ※紙芝居、人形劇は教材費はかかりません。 【定 員】 各講座 12名程度 【会 場】 プーク人形劇場 5階ホール 【対 象】 子どもにかかわる仕事・活動をされている方 これから始めてみたいと考えている方 ※お子さま連れの参加はお断りしています。
|