[療育と保育] 何が違うの?保育士のモヤモヤ解消セミナー

イベント詳細ページ

※このイベントは終了いたしました
開催日 2024年06月20日 〜2024年06月20日
開催時間 7:00 pm 〜10:30 pm
開催場所

※URLは イベント詳細リンクをご確認ください。

料金 無料
開催団体名 療育のミカタ
開催団体サイト
イベント詳細

「療育」と「保育」って、何が違うんだろう…

保育園などでお勤めの保育士さんが、受け持っているクラスの「発達が気になる子」について「もっと知りたい!」「専門性を高めたい!」という熱い想いを持って、「保育」から「療育」の現場へ転身して来られるケースがかなり増えてきました。

療育現場に特化した転職支援サービス「療育のお仕事」でも、そんな保育士さんのチャレンジのお手伝いをすることが数多くあります。でも、転身したは良いものの、こんなお悩みを聞くことが数多くあります。

「保育」と「療育」って、似ているようで、何か違う…?

そんな共通のモヤモヤを少しでも解消できれば、もっと多くの保育士の方に、療育に興味を持ち、チャレンジしたいと思ってもらえるに違いない。そんな想いから、Webセミナーを企画致しました。昨年10月に第1回目を開催し、今回は内容をブラッシュアップした第二弾となります。

「療育」にチャレンジしたいけどなんか不安…なんて思う皆様や、「療育」に転身したは良いけど何だかモヤモヤ…というお気持ちの保育士の皆様に、ぜひご参加頂きたい内容です。数多くの療育現場を見てきた認定NPO法人発達わんぱく会・小田理事長と一緒に、「療育」と「保育」の違いに向き合う機会にしてみませんか?

内容

当日は、以下のようなお声にお答えする予定です。

  • 知的障がいと発達障がい、結局何が違うの?
  • どうして早期療育が大切なの?
  • 保育園にいる「気になるあの子」どう関われば良かったの?
  • 「保育」と「療育」、結局どう違うの? など

セミナーの後半では、皆様から寄せられたご質問にお答えする時間も設けます。

日時・開催方法

2024年6月20日(木)19:00~20:30
ZOOMを使用したオンライン形式です。 

  • 参加費  :無料 
  • 参加定員 :100名
  • 参加対象者:保育士、または保育士を目指す方々

担当講師

講師 小田知宏 (認定NPO法人 発達わんぱく会 理事長)

1973年愛知県蒲郡市生まれ。保育士、社会福祉士、公認心理師。
在宅介護会社などでの経験を経て、2010年にNPO法人発達わんぱく会を千葉県浦安市に設立し、理事長に就任。児童発達支援事業所「こころとことばの教室こっこ」を4拠点運営。発達支援の専門職の人材育成ノウハウを活かして、専門職の研修、事業所の開設支援に取り組んでいる。全国児童発達支援協議会理事。

進行 豊島孝敏 (合同会社テラセル代表)

株式会社キーエンス、株式会社エス・エム・エスを経て、複数のベンチャーにて療育の分野へ携わる。 放課後等デイサービスの事業責任者として12教室を展開。職員採用に関しては、通算で100名以上の採用に関わり、採用の母集団形成から採用後の研修育成まで多くの経験を持つ。発達障がい児向け教材コンテンツ事業では、立ち上げより事業責任者としてコンテンツ開発、営業、施設への導入支援などに携わる。

2022年に合同会社テラセルを設立。療育の質向上のため、療育者のためのメディア・研修ツール【療育のミカタ】や、研修機能付き転職サービス【療育のお仕事】といった事業を立ち上げ。自らも組織コンサルタントとして、放課後等デイサービスの運営会社の支援に携わっている。

PAGE TOP