「保育福祉施設BCP」防災計画義務化!BCP努力義務! <BCP策定指導資料付> (村山)

イベント詳細ページ

※このイベントは終了いたしました
開催日 2024年09月24日 〜2024年09月24日
開催時間 8:00 pm 〜10:30 pm
開催場所

※URLは イベント詳細リンクをご確認ください。

料金 有料
開催団体名 命を守るための『防災リテラシー』教育
開催団体サイト
イベント詳細

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

< 防災月間祭り! >

毎年9月1日は防災の日。

1927年9月1日に関東大震災が起こったこと、災害が多い時期でもあることから、「災害に備えつつ知識を深めるため」として、9月は防災月間とされています。

8月30日から9月5日までの期間は防災週間となっております。

日本防災共育協会では防災推進を目的として、1ヶ月間従来の価格の半額でご提供いたします。

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

「保育福祉施設BCP」防災計画義務化!BCP努力義務!


「防災」や「BCP」という言葉が浸透しつつも、保育園・幼稚園のBCP策定を行っていると、親切すぎて有事の際は実行できないマニュアルやBCP策定が多いのが現実です。

2023年4月末から、保育福祉施設の防災計画書は義務化!BCP<事業継続計画>は努力義務になりました。

義務化になったから、とりあえず提出用に防災計画やBCP策定書をつくるのではなく、想定外を検討しつつ「命を守れる策定書」「事業継続できる策定書」の策定書の作り方について講座を開催いたします。

BCP策定書は防災担当者思考によって、大きく違いが出てきます。

東日本大震災後、多くの訴訟問題となっているため、「安全配慮義務」などの法的視点が必要です。


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

■開催日時
 9月24日 (火)
  20:00~22:00 講座
  22:00~22:30 質疑応答
  途中5分間の休憩と、30分程度の簡単なワークを含みます。

■受講料:1,925円 (税込)
 ※企業研修や5名様以上でのお申込みは、団体割りがございます。
  Peatixメッセージよりお問い合わせください。

■講師:村山 京子 (防災共育管理士®協会認定講師)

■お申込み締切:9月17日 (火) 17:00

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼


■このような方にオススメ
・BCPとは何か?と基本がよくわからない
・何から手をつけていいのかわからない
・防災マニュアル作成のポイントを知りたい
・BCP策定書作成のポイントがわからない
・施設内で防災を推進したいが、進め方がわからない
・スタッフが防災に取り組む方法がわからない
・施設の防災意識向上を進めるための方法

■講座内容
・防災担当者が持つべき思考
・災害の種類で避難が変わる
・命を守る避難方法
・施設が行うべき防災に関する備え
・防災マニュアル作成の手順
・BCP<事業継続計画>
・災害被害を最小化
・早期回復を目指す
・施設内タイムライン
・防災の周知方法

■資料
策定の資料をPDFでお送りします。

■開催時間
20:00~22:00 講座
22:00~22:30 質疑応答

■価格
1,750円 + 税 (10%) = 1,925円


✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼

【講師紹介】

一般社団法人 日本防災共育協会
<代表理事> 村山 京子

■保有資格
*日本防災士気候認定 防災士
*生涯学習コーディネーター
*AFP (アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)
*企業コンプライアンス・ライフプランナー
*CRMリスクマネジメント (顧客関係管理) マネージャー
*中小企業診断士
*宅地建物取引士
*保育士
*こども食育管理士
*愛玩動物飼養管理士
*ペット食育士
*終活ライフケアプランナー
*エシカル・コンシェルジュ
*中医学薬膳調理師
*漢方養生士
*ハーブ治療コーディネーター
*女子栄養大学 食生活指導士・治療食

<防災共育管理士®>
・安全環境収納アドバイザー
・備蓄防災食調理アドバイザー
・防災子供管理アドバイザー
・防災動物管理アドバイザー
・防災シニア・ディスエイブルドアドバイザー
・防災共育支援コーディネーター
・ディザスター栄養®防災食エグゼクティブ・アドバイザー
・防災キャンプアドバイザー
・マンション防災アドバイザー
・チャイルドプレーワーカー
・災害共育支援コーディネーター®
・BCPエデュケーター
・SDGsビジネスエデュケーター
・SDGsライフアドバイザー

PAGE TOP