イベント詳細
\子どもと関わるお仕事をされているすべての方へ!/
こんにちは!ジブン創造Lab☆事務局の大橋です。
・気になるお子さんへの関わり方が分からない ・現状をどうにかしたいけど、具体的にどうしたらいいか分からない ・今の仕事は自分に合ってるかな etc…
などのお悩みに応える支援者セミナーを初開催します✨✨
会場だけでなく、オンラインも同時開催しますよ
******************************************** 日時:7月16日(日)13:00~16:00 定員:会場 10名、オンライン 10名 参加費:5,000円 会場:八戸ポータルミュージアムはっち ギャラリー3 (青森県八戸市三日町11-1) オンライン:zoom ********************************************
★タイムスケジュール 12:45 受付 13:00 挨拶 13:05 第一部 ジブン創造Lab☆CEO 坂本 「タイプ別 気になるお子さんへの上手な関わり方」 14:00 第二部 Joyful pop代表 まい先生 「子どもも大人も自分を好きになる 保育者・支援者の新しい働き方」 15:00 坂本とまい先生の対談コーナー 15:30 講師へのお悩み相談会 & 参加者同士の交流会
★講師紹介
ジブン創造Lab☆CEO 坂本 発達障害児者支援に携わり23年。 様々な理由から生きづらさを抱える若者とそのご家族がHappyに暮らせることを目指し、2019年に独立。 発達障害(自閉スペクトラム症、ADHD、LDなど)グレーゾーン、知的障害、強度行動障害、家庭内暴力、自殺企図などに苦しむ若者に対し、本人に合った生き方を提案、一緒に実践を積み重ねている。 「無いモノはツクル」をモットーにセミナーやイベント、居場所づくりを展開している。
Joyful pop 代表 まい先生 保育士資格、幼稚園教諭免許を保有。 10年間保育園に勤務し、全年齢の担任を経験。 その後、“ベビーシッター”として1,000件以上のサポートを行い、2022年1月には青森県三沢市に一時預かり専門の託児所を開設。保護者の方の「困った」や「助けて」という声を聞き、ご家族に寄り添う保育サービスを提供しいる。 「子ども・保護者・保育者が幸せな環境を作ること」を目指して日々奮闘中☆°
普段関わっているお子さまとより良い関係を築き、お子さまと関わることが今よりもっと楽しくなる✨ はたらく価値観を見つけるための考え方について学ぶセミナーです✨
オンラインで参加される方には、後日ジブン創造Lab☆事務局よりメールにてzoom参加URLをお送りいたします!
★キャンセル料について
開催3日前までのご連絡→キャンセル料金無し 開催2日前~前日のご連絡→参加費の50% 開催日当日のご連絡→参加費の100% となっております。
キャンセルの際は必ずご連絡をお願いいたします。 お支払方法、お支払日についてはキャンセルのご連絡後、個別にお知らせいたします。
たくさんのご参加お待ちしております✨
|