ベビーサイン入門講座

イベント詳細ページ

※このイベントは終了いたしました
開催日 2023年08月28日 〜2023年08月28日
開催時間 9:00 pm 〜10:00 pm
開催場所

※URLは イベント詳細リンクをご確認ください。

料金 有料
開催団体名 一般社団法人 日本ベビーサイン協会
開催団体サイト
イベント詳細

ベビーサインとは?

簡単な手話を使って、赤ちゃんとコミュニケーションを取る育児法です

こちらの講座は、赤ちゃんやママの身近にいらっしゃる助産師・看護師・保育士・作業療法士・理学療法士・医師などの専門職の皆さまに、ベビーサインをご紹介する講座です。

ベビーサイン教室開講に向けた講座(アドバイザー資格・認定講師資格)は実施していましたが、教室開講の予定がない人はベビーサインって何?を学ぶところがこれまでありませんでした。

講座の内容

  1. ベビーサインとは?
  2. ベビーサインと育児ストレス
  3. ベビーサインと家族
  4. ベビーサインと話し言葉
  5. Q&A・まとめ

※ご都合の良い日時を選んでいただけます。
 すべて同じ内容で実施します。クリックで申込ページに移動します。
  8月28日(月曜日)  21時~22時
  9月30日(土曜日)  10時~11時
  10月26日(木曜日)  13時~14時
  11月28日(火曜日)21時~22時
  12月22日(金曜日)10時~11時

 この講座に参加すると・・・

  • ベビーサインって何?がシンプルにわかる
  • 話し言葉との関連性を研究データと一緒に理解できる
  • ベビーサインにたくさんのメリットがあることがわかる
  • ベビーサインで子育ての悩みを解決する方法を知る事ができる
  • ベビーサインの実際を映像で見ることができる

「受講してくださった方の声」
・ベビーサインとは…という根本的な部分を学ぶことが出来てよかった
・とてもおもしろい内容で興味深かったです。
・ベビーサインがどのようなものか明確になり満足な講座でした。
・ベビーサインの実例を教えてもらえたので、実践してみたいと思いました。
・みちる先生の話し方がとてもわかりやすかったです。
・保育導入を検討しているので、講座と合わせて書籍なども読ませていただきました。
・いままで学んだことも使ったこともなかったので、新鮮な時間になりました。そして数もたくさんあるとのことに驚きました。
・ベビーサインをすることで、言葉の力が伸びていくことを改めて知ることができて良かったです。育児ストレスに関しても効果があることは、勧めることにも大切だなと感じました。
・イメージしていたベビーサインとは違い、根拠やデータ結果から見えてきたものなど、より具体的に知れた。
・気になっていた発語との関係や育児に与える影響を知れたので良かったです。
・研究データを数字で提示してくださったとともに、「発語を早めるものではない」という部分も納得のできる説明でした。赤ちゃんとのコミュニケーションの質を上げるベビーサインに素敵な魅力を感じました。
・先生のお人柄に好感が持てました。
・短い時間で凝縮されていてわかりやすかったです。言葉が遅れているお子さんに関わることが多いので、サインで言葉の力を伸ばしていけたらと思います。
・先生の口調からとても親しみやすさを感じました。具体的かつ、分かりやすくベビーサインについて学べました。さらにベビーサインに興味がわきました。
・ベビーサインで赤ちゃんと関わりたい!!と強く思える講座でした。 ありがとうございました。
・穏やかでまったりとした雰囲気で受講できました。面白いエピソードも盛り込んであり、楽しく学べた1時間でした。

お願い

  • ビデオ撮影はご遠慮ください
  • お時間に遅れないようにご参加ください

オンラインイベントの参加について

当日、受付開始時間になりましたら、こくちーずにログインして、申込詳細ページでオンラインイベントの「受付をする」ボタンをクリックしてください。
詳しい手順は、ヘルプページをご確認ください。

講師:ベビーサイン協会代表理事 吉中みちる

写真1

 吉中プロファイル

日本のベビーサイン育児の先駆者でありその普及活動の第一人者。常に母親としての視点を大切にし、育児に悩む母親たちへのサポートをライフワークとする。自らのベビーサイン育児体験を元にしたガイドブックを2002年に出版。その後、のべ10冊のベビーサイン関連書籍を執筆。ベビーサインの絵本やDVDも監修し、英語育児書の和訳本も出版。著書の一部は中国語に翻訳される。

北米で広まっていたアメリカ手話をベースにしたベビーサインに加えて、日本手話をベースにしたベビーサインを新たに提案して広める。ベビーサインを楽しく教えるための絵本や手遊び歌を考案し、教材としてまとめ、カルチャースクールでベビーサイン教室を展開。ベビーサインを研究し命名した2人のアメリカ人児童心理学者と提携し、日本での普及のために仲間と日本ベビーサイン協会を2004年に創立。ベビーサイン教室を運営する講師を育成するプログラムを制作し、18年にわたってのべ1300人以上のベビーサイン講師を養成。

ベビーサイン育児が母親にもたらす影響を調査した論文で初等教育学修士号を取得。看護師、助産師、保育士、言語聴覚士など乳幼児に関わる専門家にベビーサインを紹介する活動にも取り組む。ラブラドール、ラブラドゥードル、アメコカ、スタンプ-などを飼ってきた愛犬家でもある。

※専門職の方に向けた講座です。赤ちゃんとベビーサインを楽しんでみたい方は、ベビーサイン協会のHPで、体験会や教室を検索してください。

一般社団法人 日本ベビーサイン協会
https://www.babysigns.jp/

●instgram
赤ちゃんとお手手でおしゃべり(@babysignsjp) 

●YouTube
日本ベビーサイン協会 

PAGE TOP