保育士/教員/児童指導員向け|子どもの困った行動への関わり方

イベント詳細ページ

※このイベントは終了いたしました
開催日 2023年09月10日 〜2023年09月10日
開催時間 10:30 am 〜12:15 am
開催場所

※URLは イベント詳細リンクをご確認ください。

料金 無料
開催団体名 LITALICOキャリアセミナー運営事務局
開催団体サイト
イベント詳細

子どもの困った行動への関わり方について、対応方針と手立てを学ぶ無料セミナーです。

▼対象となる方
—————————————————
保育・教育・療育に関わる方
– 保育園 / 幼稚園 / 認定こども園など
– 小学校 / 特別支援学校など
– 放課後等デイサービス / 児童発達支援など

上記のような子どもに関わる職場で就業中・就業予定の方を対象とします。

▼こんなお困りごとはありませんか?
—————————————————
手が出る・活動への不参加・自傷行為など、子どもの「困った行動」に対して注意するようにしているが、子どもへの声掛けの方法に自信がない
✓困った行動がなかなか改善しないときに、経験則・叱る・落ち着かせることしかできず、これでよいのかわからない
✓困った行動に対する対応方針を学びたい
✓困った行動の予防方法を知っておきたい
発達障害や特性について再確認しておきたい

▼この勉強会で学べること
—————————————————
未就学~小学校低学年の子どもを対象としてお伝えします。

困った行動への関わり方の基本方針
✓困った行動が起きた時の声かけのポイント・対応方法
困った行動が減る関わり方のコツ
適切な行動を増やす関わり方のコツ
叱る関わりほめる関わりを行った時の子どもへの影響

▼これまでの勉強会参加者の声
—————————————————
「今までは困った行動をとにかくなくしたいと思うあまり、叱りたくないと思いつつ叱りそうになっていました。叱るよりほめるほうが良いと聞いたことはありましたが、その理由や考え方を知ることができてとても良かったです。明日から早速活かすことができそうな内容でためになりました。」

「発達が気になる子どもの対応について、具体的な支援方法を説明していただき分かりやすかったです。困った行動が起きた後だけではなく、起きる前の環境の工夫ができるという視点が目からウロコでした。質疑応答も共感できることが多く参考になりました。」

▼講師のご紹介
—————————————————
■所属組織
株式会社LITALICO(りたりこ)

LITALICOは「障害のない社会をつくる」をビジョンに掲げ、就労支援、幼児教室などの教育サービスを提供するプライム市場(東証一部)上場企業です。

「LITALICOジュニア」は、発達障害・学習障害の子ども向け幼児教室・学習支援教室です。
利用者8,000名以上、 全国100教室以上を運営しています。
小学校、保育所(保育園)、幼稚園など、子どもが普段通う施設に支援員が訪問する「保育所等訪問支援事業」も行っています。

本勉強会の講師は、全国150教室以上を運営するLITALICOジュニアの児童発達管理責任者(以下、児発管)の育成・研修を担当する児発管が登壇します。

■講師
LITALICOジュニア
阿部 純一
(あべ じゅんいち)

児童発達管理責任者

現在は、社内の児発管育成や社外関係機関向けの研修を担当しています。
これまでの経験業務は下記です。
・発達が気になる子どもの指導員、訪問支援員、児発管として活動
・児発管として5年以上勤務し、新規開所も経験
・社外の保育士、支援職、関係機関向けの研修や指導
・社内の児発管の育成、研修、より困難なケースのサポート

PAGE TOP